今日は、新幹線で大阪から帰ってきました。東海道新幹線の駅は相変わらずたばこ臭いですね。何とかならないのでしょうか。
日本たばこ産業(JT)が13日発表した2011年の喫煙者率調査によると、成人男女の喫煙者率は21.7%となり、過去最低を更新した。前年比2.2ポイントの低下で、マイナスは16年連続。男女別では、男性が2.9ポイント低下の33.7%、女性が1.5ポイント低下の10.6%だった。喫煙人口(推計値)は2279万人で、前年比216万人減った。と、ありました。たばこを吸う人が少なくなってきましたが、ここまで来ると、どうしてもやめられない人達だけが残っているのかもしれません。でも、今は、病院で禁煙外来をやっているところが増えてきているので、やめたい気持ちはあるのに、どうしてもやめられない人は、禁煙外来を試してみてはどうでしょうか。以前にも書きましたが、禁煙の話をラジオで収録してきました。
放送予定は、10月17日(月曜日)から21日(金曜日)です。残念ながら以下の放送局だけです。
SBSラジオ(静岡) 954KHz 16:10-16:20
TBSラジオ(関東)1404Khz 15:45-15:55
CBCラジオ(中部)1053Khz 14:30-14:40
2 件のコメント:
週明けが楽しみです。
是非、また、聞いてください。
コメントを投稿